大又山荘
トップ
オンライン予約
メニュー
お知らせ
旅館のご案内
みどころ・観光
おんたけスキー場
周辺ドライブ
お薦め記事
【映像】自然湖
【映像】新滝
【PDF】散策地図
【PDF】みどころ
【PDF】昔の写真
隕石湖
自然湖
過去の記事
January, 2019
May, 2015
April, 2015
January, 2015
June, 2011
May, 2011
August, 2008
December, 2007
March, 2007
June, 2005
January, 2005
November, 2004
October, 2004
November, 2003
January, 2003
December, 2001
www.ontake.netは、木曽御嶽山のふもとの旅館「大又山荘」のサイトです。散策やスキー、山菜採り、渓流釣りなどにぜひご利用ください。
【印刷用PDF提供】1950年代の大又山荘と御嶽山・写真集
2007-03-30(Fri)
家族の昔のアルバムから、1950年代に撮影されたと見られる大又山荘や御嶽山登山の写真をまとめました。題して「御嶽山1950」。大又山荘・旧館正面から上る「大又三社」の入り口の様子、清滝、八海山、田の原、剣が峰、二ノ池の写真があります。
[続き...]
【印刷用PDF提供】御岳をたっぷり楽しむ 施設・見どころ完全マップ
2007-03-30(Fri)
大又山荘では御嶽山・王滝村をしっかり楽しむためのパンフレットを作りました。第四弾は「御岳をたっぷり楽しむ 施設・見どころ完全マップ」。王滝村、御嶽山エリアの施設や見どころが一目で分かります。
[続き...]
【印刷用PDF提供】大又山荘 三時間 散策地図
2007-03-30(Fri)
本格的な夏山シーズン到来に向け、大又山荘では御嶽山・王滝村をしっかり楽しむためのパンフレットを作りました。第三弾は「大又山荘 三時間 散策地図」。旧登山道を使うと、新滝、清滝、十二権現が徒歩で楽しく巡れます。
[続き...]
【印刷用PDF提供】天狗も来る!2005年春夏版 御嶽山 見どころ写真集
2007-03-30(Fri)
本格的な夏山シーズン到来に向け、大又山荘では御嶽山・王滝村をしっかり楽しむためのパンフレットを作りました。第一弾は「御嶽山 見どころ写真集」。御嶽神社里宮、例大祭、大又三社、清滝、新滝、十二大権現、八海山神社、田の原、三笠山を収録しています。
[続き...]
【印刷用PDF提供】隕石が落ちた池?絶景!お薦めおべんとうポイント
2007-03-30(Fri)
本格的な夏山シーズン到来に向け、大又山荘では御嶽山・王滝村をしっかり楽しむためのパンフレットを作りました。第二弾は「絶景!お薦めおべんとうポイント」。夏の第6Aゲレンデ、自然湖、シンガハタの池(隕石が落ちた?池)、岐阜県境の白巣峠を収録しています。
[続き...]
車で行ける岐阜県境の白巣峠
2007-03-30(Fri)
王滝村から岐阜県へ通じる峠のひとつ。峠のてっぺんまでの道路は舗装されています。高い木々もなく見晴らしは最高。御嶽山も見られます。道幅はそれなりに狭いのですが、待避所が多く設けられています。走行にはご注意ください。峠には頑丈なゲートがあって岐阜県側に降りていくことはできません。
写真を追加しました。
[続き...]
シンガハタの池(隕石湖)
2007-03-30(Fri)
白巣峠のてっぺんから少し下ったところにある不思議な池。その形状から、隕石が落ちてできたクレーターとの説もある「シンガハタの池」です。真偽のほどは? 笹の切れているところをうまく探せば、車道から半分以上はその姿を見られます。白巣峠まできたらぜひ探してみましょう。
[続き...]
森林鉄道の廃線跡を移設した?松原公園
2007-03-30(Fri)
POWER SPORTS
さんが主催している
各種MTB(マウンテンバイク)レース
の
イベント拠点としても使われている松原スポーツ公園
。その奥に、かつて森林鉄道で使われたとみられる、廃線跡と車両が眠っています。
[続き...]
Copyright Oomata-Sanso/Nishimura Shouten. All rights reserved.